1.31.2009

自転車で疾走する時のバッグ:Porter Liquid

自転車で疾走する時、身体にしっかり密着するウェストバッグが欲しいですよね。
大きさも重要ですが、僕の場合は、
本が入って、新聞が入って、折り曲げたA4が入る大きさのものがベスト。


見つけたのが、コレ。
PorterのLiquid。

Lサイズ、17,000円也。
本はモチロン、新聞や折り曲げたA4もバッチリ入ります。
容量は本が4~5冊入るぐらい、かな。

ボディのメインの部分が、なんとかナイロンとか言う、ぺらぺらの素材なんですけど、
これが一見頼りなさげなんだけど、丈夫らしい。とにかく軽い。
(鋭利なモノはだめらしい)


内部の仕切りは、ポーターにしてはえらくシンプルで、
あまり気が利いていない感じだけど、無難といえば無難。


身体への密着度はさすがで、密着部分もメッシュなので夏でも大丈夫そう。
久々に、気に入ったバッグでした。




1.28.2009

旅行者への吉報か:海外旅行の景気見通し続落


上記グラフは旅行業協会の発表した、最新の海外旅行の景気動向指数(DI)です。

金融危機の影響と、依然高額な燃油サーチャージにより、海外DIは低下。
3ヵ月後は円高や原油の値下がりに期待する向きもあるが、景気に関して悲観的な見方が支配的で、さらに悪化の見通し。

景気が悪い時にこそ旅行だ、ということで、
アジア旅行冬の時代 -今こそ旅行チャンス!な4つの理由-というエントリも書いたことがあるのですが、
個人旅行者にとっては、景気が悪い時にこそ、混雑を避けられる快適な旅ができるというものです。

しかし、日本の旅行会社が海外旅行の景気が悪い理由として
「依然として高い燃油サーチャージ」を挙げているのは、ホントにどうにかならないですかね。
燃油サーチャージを撤廃したAir Asiaのように、ANAやJALもがんばってほしいものです。


1.25.2009

あったまってますか?:電気で温める湯たんぽ

商品詳細画像2

カイロで有名な、桐灰のお湯ポカという商品なんですが。
人からもらって愛用しています。

コンセントに挿してしばらくすると温かくなるので、後は普通の湯たんぽのように使います。
20分で温まって、10時間持続するとのこと・・・
(僕の実感では5時間持続ぐらいですかね。それ以上は寝ちゃうんで分かんないんですが)

お湯を沸かしたり、こぼしたりすることがないので楽。


こういった「先人の智恵+現代テクノロジー」な商品は好きです。
たぶん世の中にはもっとたくさんの、
「ちょっと工夫すれば、今でもめちゃくちゃ便利」なモノがあるんでしょうね。


しかし、「お湯ポカ」って・・・。

1.19.2009

お風邪ですか?

あ~、風邪、引いちゃいました。。

風邪と言えば、松本人志は、
「風邪は気持ちの問題だから、僕は毎日ポッケに気合をひとつ入れて出かける」
と言ってましたが、引いた後じゃもう遅い。


僕の場合は、ひたすら寝て治すしかない。。薬もあんまり効きません。
みなさん、お気をつけて。




マスクはマナー。

超立体 マスクウイルスガード ふつう 5枚
超立体 マスクウイルスガード ふつう 5枚




加湿器は最大の風邪予防だそうです。。

Boneco 気化式加湿器 【最大約24畳】 1359SA

1.13.2009

空港にこだわるAMEX:1,000円分のエアポート・ミール・クーポン

なんともビンボーくさいやり方だなとは思いますが・・・
クレジットカード大手、AMEXが新しいサービスを始めました。


エアポート・ミール・クーポン
アメリカン・エキスプレスのメンバーシップ・トラベル・サービスにて本サービス(特典)の対象となる国内線航空券をご購入いただいた方に、羽田/伊丹空港内の対象飲食店にてご搭乗当日にご利用いただけるエアポート・ミール・クーポン(1,000円相当分)を差しあげます。


というものです。
AMEXといえば、もともとT&E(トラベル&エンターテイメント)といわれるジャンルに属するカードとして有名で、
実際にも「ストレスフリートラベル」を合言葉に、以下のようなサービスを行っています。

  • トラベルデスク(電話での旅行の手配)
  • 世界中でのカード緊急再発行
  • 最高5,000万円の旅行保険
  • 空港ラウンジ無料利用
  • 空港での無料ポーターサービス
  • 旅行先での電話サービス(グローバル・ホットライン)
  • 空港からの手荷物無料宅配サービス
  • 空港での手荷物無料預かり
  • 海外携帯電話レンタル割引
  • トラベラーズチェック発行

他社カードでも似たようなサービスはある程度展開しているものの、
“旅行といえばAMEX”というブランドイメージは、確かに保たれています。


しかし、今回のエアポート・ミール・クーポンは、ビンボー臭いですね
デザインにもよりますけど、クーポンってのは、どうしてもチープなイメージです。
空港にこだわるのはいいんですが、どうにか、“カードの提示でOK”にならなかったんでしょうか。


まぁ、今回のサービスの対象はトラベルデスクで航空券を手配する人ですから、
僕のようにインターネットで航空券を手配する人には無縁のサービスですが。
(そっちの方が1,000円よりも安い)


もちろん、ハイシーズンに席をおさえたり、ホテルや車の手配まで電話一本で済ませてしまうような、
忙しいビジネスマンにとっては、なんだかちょっと嬉しい、ぐらいのサービスなんでしょうね。
世界的な金融危機の中、アメリカのAMEXは、政府に支援を要請しているらしいですが、
サービスを縮小せずに、なんとかめげずに旅行ブランドを維持していって欲しいものです。


アメリカン・エキスプレス


1.12.2009

JCB:クレジットカードに関するリポートを発表

JCBの担当者はグラフの作り方を知らない or 美意識がないのか、と思うほどひどいグラフや、
的を得ない文章の作り方は(少しはMasterCardを見習え!)さておき、
内容はふむふむという箇所がいくつかあり、面白いです。


以下、JCBがまとめたポイント。
  • 1枚目(註:メインカード)の利用金額は引き続き増加。
  • クレジットカードの機能に対する評価が、さらに高まる。
  • 生活費に占めるクレジットカードの利用割合は、年々増加傾向にある。
  • 支払方法の多様化に対する支持が高まる

順調に増えているクレジットカード利用率ですが、それだけに少々不安も覚えますね。
別に僕自身は現金主義ではないですが、
クレジットカードを使うのは、現金を使うよりも少しだけ抽象度が高いですから。
(現金もクレジットカードも所詮、価値そのものではなく、価値を保証する信頼度を記述する道具でしかないという点では同じなんですが)


自分のお金の流れ全体を把握できる力が必要とされます。
それがないと破産者が増えるような気がします。
そしてその観点で、今回のレポートから気になった2つのグラフを抜き出してみます。



72.1%が「お金を借りることに罪悪感があるので、絶対借りたくない」

クレジットカードを利用するというのは本質的に借金なんですけど・・・
借金と言うのは別に悪いものではなく、
むしろ経済の本質そのものと言っても過言ではないと思います。
「借金」というものに理論的な判断ではなく、
「罪悪感」というただの負の感情を抱いているだけだとしたら、
借金をするしないに関わらず、お金に対する判断を根本的に誤る原因になりえます。


ですから結果として、、、


ほとんどの人が、「支出や貯蓄を計画的に行ってい」ない

「借金はしたくない」、けど、「支出は計画的ではない」
というのは、ほとんどの人がお金を感情的に扱っているという事実を示しています。
こんな状況の中、
ファイナンスリテラシーはそのままに、
しかしクレジットカードの利用率だけが増えていく、
というのは少し心配な状況かもしれません。



1.09.2009

「ポケット」は大事じゃないだろ、ソニー:VAIO type P



ソニーがVAIOのtype Pを発表しましたね。

コピーは「手ばなせないPCへ」ということで、
デニムのポケットに入る大きさというのをやたらアピールしています。




でも、パソコンの小型化って別に「いまさら」な感じがします。
アップルがAirを封筒から出して発表した時のような驚きを感じません。
写真のモデルのような女の子がtype Pを持つようになる・・?
トーテイありえないことで、こういうPRの仕方は意味がありません


ただ、製品自体は非常にまじめで、美しいものだと思います
ターゲットは、明らかにこれまでのVAIOと同じような、
テクノロジー好きで、
「本当はMacが好きだけど、WindowsでマシなPCが欲しい」人です。


ですから、ライバルは所詮Windowsのウルトラモバイルたちです。
そいつらとどう差別化して、type P独自のポジションを描くか。

ライバルに価格で勝負ができない(約2倍)、大きさも追いつかれるのは時間の問題です。
やっぱりここは、ソニーの得意とするエンターテイメントの部分、
VAIOのもともと持っている先進的でオシャレなイメージを押していくしかないんです。

type P=
まじめ・美しい・緻密さ・先進性・ソニーブランド
=ウルトラモバイルたちの少し上の価値の提案


ですから、ポケットじゃないんです。
いい製品づくりしてるんですから、ソニーにはいずれ復活して欲しいですね。



この秋、やっっっと、携帯通話料値下げ。



一気に、固定電話並になってくれればいいんですが・・。
まぁ、すべての元凶はNTTという巨大な独占企業が儲けすぎてたことなんですけど・・


朝日がスッパ抜いて、今朝の日経で「この秋」と切り込んでいましたね。
日本の携帯の料金、根拠なく高すぎなんですよ。
ともかく、総務省の働きに期待したいところですね。
(いわゆる海外組の外圧があったのでしょうか?)



あ、電話といえばスカイプ同士はタダですよ。海外への電話も安いし。


1.08.2009

HERMES新年のご挨拶


今年もエルメス様からステキなメールが。新年のご挨拶でした。
いえいえ、こちらこそお慶び申し上げます。
本年は金融危機の影響などで、エルメス様にも少なからず影響があるかとは思いますが、
そこは卓越した製品づくりとマーケティングで乗り切ってくださいませ。
もちろん私目が申し上げるより遥か以前に、ご承知でございましょうが。


こちらのステキなメールのシリーズ、今年も変わらずにいただけるのでしょうか。
こうしたマーケティングは積み重ねが何よりも大切。
ぜひ、本年もよろしくお願いいたします。